肉系アテにワインが美味い「半立ちワインバルALFREDO」【梅田】
大阪駅前第一ビルB2Fにある、「半立ちワインバル ALFREDO」に行ってきました。
「半立ち」というワードが目を引くこのお店。実際に店内に入ってみると、立ち飲みではなく、席はある模様。カウンターには棒状の腰掛けがあり、3台ほどのテーブル席には、いわゆる「学校の椅子」が設置してありました。行ったのが土曜日だったので、平日などはまた違うのかも。
メニューは以下の様な感じ。
ドリンクはだいたい500円以下。生ビール380円、グラスワイン350円〜となかなかお値打ちです。ビールはハートランドというのも嬉しいところ。
ワインはボトルで2500円〜4000円ほどでした。
とりあえず頼みたいのが盛り合わせ。前菜5種盛りを注文。
5種盛りと言いつつの6種盛り。ポークリエットや鴨のロース、チキンのプレッセなど、肉系のアテの充実した盛り合わせです。980円と考えると、なかなかの量もあり、お値打ち感の高い盛り合わせです。
サンマのスモーク。
この日はこのぐらいでさくっと切り上げ。二軒目に移動しました。
盛り合わせとグラスワインあたりでさくっと切り上げるのもいい使い方かも。
ad
関連記事
-
-
手頃な値段で旨い寿司が食べられる!「寿司 歴々」【金沢・近江町市場】
兼六園を散歩したあとは、再び近江町市場に戻り、あるお寿司屋さんへ。 昨日の夜、キタムラヤで教え
-
-
店名そのまま「煮込み」が美味い!【天六・天満】
天満にある、煮込みの専門店、その名も「煮込み」に行ってきました。 最初はまさか店名が「煮込
-
-
大瓶330円 梅田最安クラスの立ち飲み「銀座屋」
大阪駅前第一ビルB2Fにある立ち飲み屋、「銀座屋」さんに行ってきました。 仕事帰りのサラリーマンで
-
-
【ビオワインスタンプラリー・11】天満自然派葡萄酒倶楽部 WACCHOY【天満】
ビオワインスタンプラリー11軒目は、天満にある「天満自然派葡萄酒倶楽部 WACCHOY」です。
-
-
西成なのに綺麗で美味い(偏見)「なんばや」
動物園前駅で降りて、つぎに向かったのは「なんばや」。偶然ですが、前日の夜、魔法のレストランで紹介さ
-
-
【ビオワインスタンプラリー・13】RAKUSUI【北新地】
北新地にある中華料理店、「RAKUSUI」さんに行ってきました。 ビオワインスタンプラリーの1
-
-
韓国食い倒れツアー1日目
先日、3泊4日の日程で韓国に行って参りました。 久しぶりの海外旅行、韓国は初めてです。 飛行機は夕
-
-
低温調理マシンAnovaで遊ぶ
家庭で手軽に真空低温調理がお試しできるマシン、Anova Precision Cookerを買って
ad
- PREV
- 俺のモバイルアクセサリ
- NEXT
- 料理がちゃんと美味しい「立ち呑み Q」【難波】