【ビオワインスタンプラリー・5】バル・ヤ リブリン福島【福島】
先日、大阪は福島にある、ワインバル「ヤ リブリン福島」にて、忘年会をしてきました。ウラなんばの人気店、ヤ リブリンの姉妹店で、焼きとんセンターや、たゆたゆなども同系列の豚肉が美味しいお店ですね。
利用したのは、「ほったら貸し空間コース」(http://riblin-fukushima.com/course/index.html)。
ビールサーバーなども設置された、ロフトのような小上がりのような空間で、180分飲み放題込みの4000円です。8人ぐらい入ればいっぱいの空間に、無理やり14人ほど入って、狭いながらも賑やかに宴会してきました。
名物のフィンガーリブを含めたコース料理は、とても充実。
アヒージョや前菜盛り合わせのたぐいも、とても美味しい。
飲み放題は、「ほったら貸し」の名前通り、セットしてあるものを勝手に飲むシステム。
サーバーにセットされたビールはレーベンブロイで、これだけでも値打ち有り。ワインや焼酎、ウィスキーなども置いてあり、それらをがんがんと飲み進めていきます。
したたかに飲んで食べて、大満足。これで4000円は本当にお値打ちです。
しかし、あのウラなんばの同店の喧騒に比べて、この日はあまりお客さんが入っていない様子。
お店のある通り自体も、福島の一番賑やかな飲み屋街からはちょっと外れたところにあり、どことなくわびしい雰囲気でした。
立地が悪いのかなー。ちょっともったいない印象です。
ad
関連記事
-
-
サンリオの新キャラクター、鮭のKIRIMIちゃん.と地引網を引いてきた
サンリオの新キャラクター、鮭のKIRIMIちゃん.と地引網を引こうという謎のイベントに行ってきまし
-
-
京都日本酒電車に乗ってきました
京阪電車を使って行われた、京都日本酒電車というイベントに行ってきました。 かなりの人気企画だったよ
-
-
渋い焼酎立ち飲み「二劫」
なんばやを後にし、いったんコーヒーショップで休憩。 アイスコーヒーなぞ飲んで、少々酔い覚ましをして
-
-
【ビオワインスタンプラリー・1】ブランジェリータカギ
先日のビオワインフェスタでもらったスタンプカード。 フェス当日に出店していたお店に後日行ってス
-
-
豚串をたらふく喰らうなら「大阪焼トンセンター」【難波】
ウラなんばにある、「大阪焼トンセンター」に行きました。 関東に比べて関西では少ない豚串を楽しめ
-
-
仕込中のお酒が飲める!福光屋で酒蔵見学。
金沢にある蔵元「福光屋」の蔵見学に行ってきました。「加賀鳶」などの銘柄を出されている、金沢有数の蔵
-
-
中津・十三ぶらり飲み
4時半ごろに中津駅に行って、まずは「大西酒店」へ。 ここは、酒屋の角打ちの有名店。とにかく多種の日
-
-
野菜の美味い日本酒バー、「立ち呑みBar ほらほら」【京都駅】
しゅらくざで、京都の立ち飲み屋さんの話になったときに、大将に教えてもらったお店。つい最近オープンさ