立ち飲み部(平日編)まずはいつもの岡室酒店から
公開日:
:
酒場めぐり
ちょっと前のことになっちゃったけど、たまたまぽっかりと平日にお休みがとれたので、これは昼間っから呑んだくれるしかない!と立ち飲み屋めぐりをしてきました。
まずは京橋の岡室酒店にて集合。ここはまあ、朝からやってるし、外れはないですな。
ここのきずしなんかをつまみながら、ビールなど飲むのは最高です。
たしか、マグロの南蛮漬け風だったかな。
まだ午前中なので、ぼちぼちと出来上がってくる料理を「お、何ですかそれ、おいしそう」などと言いながら注文するのも楽しいものです。
長い一日なので、軽めに切り上げて2軒目へゴー。
ad
関連記事
-
-
【ビオワインスタンプラリー・13】RAKUSUI【北新地】
北新地にある中華料理店、「RAKUSUI」さんに行ってきました。 ビオワインスタンプラリーの1
-
-
大瓶330円 梅田最安クラスの立ち飲み「銀座屋」
大阪駅前第一ビルB2Fにある立ち飲み屋、「銀座屋」さんに行ってきました。 仕事帰りのサラリーマンで
-
-
日本酒好きにも、ワイン好きにも嬉しい、立ち飲みの新星「わとい」
日本橋駅の近くに、新しい立ち飲み屋ができたという情報を聞きつけ、早速行ってまいりました。 8月1
-
-
黄色の短冊とキャッチコピーが眩しい激安居酒屋「酔楽」
近鉄久宝寺口駅前にある居酒屋、「酔楽」さんに行ってきました。 L字型の大きなカウンターの上には
-
-
手頃な値段で旨い寿司が食べられる!「寿司 歴々」【金沢・近江町市場】
兼六園を散歩したあとは、再び近江町市場に戻り、あるお寿司屋さんへ。 昨日の夜、キタムラヤで教え
-
-
パラダイス感漂う「おっさん亭」
岡室酒店で景気付けした次に向かうのは、地下鉄今里筋線の新森古市駅へ。今里筋線に乗るのは初体験です。
-
-
京都にもこんな格安立ち飲みが出来たのか!京都最安クラスの「立ち呑み 庶民」【大宮】
大宮駅前にある立ち飲み店「庶民」さんに行ってきました。 昨年末のオープン時から気にはなっていた
-
-
台湾 高雄旅行・1日目
夏休みを利用して、台湾の高雄に行ってきた。 高雄は台湾の南の方の街。地図で言うと、左下の端の方
-
-
【ビオワインスタンプラリー・12】(食)ましか【肥後橋】
ビオワインスタンプラリー12軒目は、肥後橋にあるバル、「(食)ましか」さんに行ってきました。
-
-
【ビオワインスタンプラリー・14】焼肉萬野ホルモン舗 三休橋【心斎橋】
ビオワインスタンプラリー、14軒目は心斎橋にある焼肉萬野ホルモン舗さんへ。萬野さんといえば、有名な
ad
- PREV
- この夏行きたい、大阪のビアガーデン
- NEXT
- パラダイス感漂う「おっさん亭」